2021年09月8日
産後の体型を戻す2つの方法
最近の産後mamabliss整体を受けにくる方で、みなさん悩んでいるのが「体型の変化」。どうにか戻したい!と思ってくる方が多いわけです。
私はこの方達に体型に戻すために必要なことを2つだけ言います。
1つは骨盤矯正を受けて骨盤の開きを正すこと
これは我々が施す施術でできます。そしてもう一つこれが一番重要です。
2つ目は筋肉を引き締めて、ダイエットすること!
。。。。。。。これ皆さんできますかね?
なかなかできない!という方がほとんどではないでしょうか?
私どももこの問題にどのようなものが提供できるかを考えてきました。
筋肉に関してはインナーマッスルを鍛える電気機器「コアレ」を導入しましたので、解決しましたが、もう一つのダイエットは。。。
ただ私も指を加えているわけではありません。数ヶ月後には良いものが提供できる予定です。乞うご期待! 😉
2021年08月18日
産後骨盤矯正は1人産んだごとにやるのが正解
ここ1週間で7人の産後mamabliss整体を希望する方が来院しました 😯
ほとんどの皆さんが、産後に何かしらの身体の不調を訴えており、それは腰痛、背部痛、首痛、恥骨痛、尾骨痛などの痛みから始まり、骨盤の周りのぐらつき感、体重の増加、体型の変化など。
特に痛みに関しては、今までなかったのにお産をすることで出てきてしまったものが多いというのですが、それらに関しても全く要素がなかったものではなく、今まで耐えていたものが出てきてしまったのだと説明しています。
触診すればそれらの要素がわかるのですが、その要素は今できたものではないのです。当院では元々慢性的な症状を改善する施術を得意としているので、産後でもそれを適用してよくしていきます。
みなさん症状が軽くなっていくので喜んでくれるのが嬉しいです!
産後は皆さんが思っている以上にゆがみが大きいです。まだ生むから〜と最後に骨盤矯正を行おうとする方がおりますが、あまりおすすめできません。1人産んだらしっかりリセット!これは覚えておいてください 😎
2021年07月11日
妊娠しやすい身体にする
不妊で悩んでいる夫婦は昔よりも多いと感じています。この前も患者さんが相談に来ました。その方には不妊ママブリス整体を施し、4ヶ月目に妊娠することができました。新しい命に関わる仕事は嬉しいものです。
実際に統計でも不妊が多いと発表されていますが、原因は何かと考えると
・昔より婚期が遅れている
・昔よりも娯楽が多い
・昔より運動していない(動いていない)
全部に「昔より・・・」とついていますが、特に身体を動かすことが極端に少なくなり、デスクワークが増え、ストレスがかかる仕事が増えと、女性の身体にマイナスになることしか出てきません。
不妊になる方は、身体が冷えている方が多いです。身体が冷えてしまえば内蔵器の働きや卵子の出来も悪くなるのは想像できると思います。
不妊ママブリス整体では、身体全体の機能を上げ、質の良い卵子ができる身体づくりをしていきます。ご夫婦の明るい未来のために協力させて頂くのは嬉しいです 😀
2021年06月30日
みなさまこんにちは 😀
コロナウィルスの予防接種が全国で行われていますが、まだ収束というわけにはいきませんね。でもやまない雨はない!みんなで乗り切りましょう!
現在当院で行なっているコロナ対策をあげます。
① 定期的な換気
1時間に1回空気の入れ替えを行なっています
② 消毒剤の設置
出入り口に消毒用アルコールを設置しています
③ 空気清浄機の設置
院内に2つの空気清浄機を設置し、常に空気清浄しています
④ 設備の消毒
ベッドは患者さん入れ替え時に毎回。ドアノブ、椅子などの消毒は定期的に行います
キッズスペースもお子様使用後は、おもちゃ含め毎回消毒を行なっております
⑤ 検温
患者さんに検温して37.5度以上ある方は施術をお断りしています
⑥スタッフ
毎日スタッフも検温を行い、マスク着用で万全の体制でお迎えする用意をしております
⑦パーソナルスペース
施術室は個室、仕切りを用意しております。待合の椅子も間を空けて配置しています
⑧マスク、タオル持参
施術中はマスク着用の上、顔の近くで使用するタオルは患者さん自身に持ってきてもらっています
以上が現状行なっている対策になります。
今できることをやり、みんなでコロナを恐れない世界にしましょう! 😀
2021年06月10日
産前mamabliss整体(マタニティー整体)
妊娠中の腰や背中の痛みに悩んでいる方が多くいらっしゃいます。最近も妊娠9ヶ月で坐骨神経痛で痛くてたまらないという方がいらっしゃいました。夕方に立っていられないというのです。上の子もいるので、寝ているわけにはいかなくなんとかして欲しいとの依頼。
マタニティー専用の施術を施しまして、除痛シートで腰の施術をしました。2回目でかなり楽になったご様子で、すでに臨月に入っていましたので、産後に後のケアをするようにしましょう!ということになりました 😀
当院のママブリス整体はお腹に負担がかからない、マタニティーの方にも対応している施術もご用意しておりますので、症状を我慢せずにお問い合わせください。
2018年04月27日
久しぶりの投稿になってしまいました。 お知らせしたいことはたくさんあるのですが…
まず直近、3月12日から「コアレ」という寝たまま筋トレができる! という夢のような機械をいれました。
痛みというものは、体幹(インナーマッスル)の筋力低下により骨格に体重などの重さがのってきます。 重さを骨だけでは支えられないので、周りの筋肉(アウターマッスル)で支えるようになり、 その筋肉が硬くなり痛みになってしまう。 身体を治すにはその逆を行かなければならないわけです。
今まで痛みの原因の箇所を治療で痛みを抑え、筋肉を和らげつつ身体の歪み等を取っていく治療をしていましたが、 最終的な”筋力強化”というところは、患者さん自身にやってもらうしかありませんでした。
でも実際は筋トレをできる方が少なく、そして日常生活はあまり変わることなく また再発してしまう方が多かったのです…
院長も効果を実感!
そこで何とかならんものか…と考えていたところに、コアレの業者さんと出会うきっかけがあり、これは私の悩みを解決するものだ!と直感がありました。
早速デモをしてもらい、導入することを即決。 一度やってみると効果は想像できました。 なかなかそのような機械はないと思います。
私も2週間連続でコアレを試しましたが、腹筋の下が硬くなってきています。 腹筋自体も硬い感じですね 😎 導入時はトレーナーさんがきて説明と体験をやってもらいましたが満員御礼でした!
体幹トレーニングは地味なトレーニングが多く、飽きやすいのが欠点です。 でも体幹は大事なのです! 腹筋はできなくても大丈夫ですが、体幹が弱ければ座り続けることが辛いです。 立っていてもすぐに座りたくなるような人も同じですね。
骨盤矯正をしてもポッコリお腹が気になる方。内蔵を支える筋肉が衰えて内蔵が下垂しています。 運動不足はわかっているが、運動することができない方… いっぱいいると思いますが、まずはお試しを 😀